第11回開催報告☆★(2016年11月5日)

 

地域の小学校のイベントや市主催のイベントが重なってしまった当日…

いつもより来た人数は少なかったけれど、のんびりと穏やかな時間でした。

午後にはイベント終わりの人たちも集まって、わいわい。

中には「小学校が終わって、家に入らないで来た!!」という少年も。

 

前回、オトナたちで企画した「持ち寄りおでん会」は大盛況。

それぞれの家の「おでんの具」が混ざりあって、おもしろかったな。

おいしかった。

おでんを食べながら、「今度は1月だし、もちつきかな?」「芋煮会もやりたいな」

なんて話していました。

さて、実現するかな?^^

 

爽やかな秋晴れの空の下、こどもたちは水路を作ったり、シャボン玉を飛ばしたり、身体中もみがらだらけになったり、井戸水まみれになったり。

 

イベント終わりに駆けつけた少年だけでなく、前々回の開催の時に妊婦さんだった方が、

小さな子を連れておでかけ途中に顔を出したり(7月生まれの生後3ヶ月ベビー!)、

「臨月のがーり(もぐらの冒険スタッフ)に一目会いたくて!」と市のイベントの後、夕方に駆けつけてくれたり、

「おでん会、やりたいんだけど、小学校のイベントを手伝わないといけないから、とりあえず具だけ持ってきた!!」と朝、おでんの具を届けてから、早々に引き返す人がいたり…

人が、もぐらの冒険を通して繋がりあって、自分のやりたいことやできることをそこで実現しようとしたりしている(自分のいたい居方を選べている)ということを感じる1日でした。

これはうれしい。

 

次回は1月28日。

がーり、出産後初の開催。

我が子を連れていけるのか!?


第10回開催報告☆★(2016年9月24日)

 

長い長い秋雨。開催日もやっぱり雨で、降ったり止んだり。

そんな中、天気なんて関係ない!とばかりにコドモたちは泥遊び!

土を掘って、水を入れて、こねて、丸めて…

ちょっと寒いからお湯を沸かして泥水の中に入れてみたり。

「足湯を作る!」と言って、鍋いっぱいにお湯を沸かしている人もいたな。

 

オトナはテントの下でのんびりおしゃべり。

もぐらの冒険の常連親子が「おみそしるカフェ」をオープンしていて、

みんなでその鍋を囲んでほっと温まっている一場面も。

おみそしる、おいしかったなぁ。

 

公園で拾った実が家で芽吹いて大きくなったという木を家から持ってきた親子は、

もぐらの畑にせっせと植樹。

「なんの木だろ?」と検討した結果、「もぐらの木」と命名されていました。

大きくなるといいね!!

 

「洗濯物が乾かないよ」と少し鬱陶しく思ってしまっていた雨だったけれど、

1つのテントの下に集まっておしゃべりして、雨に濡れながら遊ぶコドモたちの姿に笑って、雨を楽しんだ1日となったのでした。

 

次回は11月5日(土)!

鍋が楽しかったオトナたちから「今度はおでんにしようよ〜」という声があがっています。

「持ち寄りおでん会」開催しちゃう!?


第9回開催報告☆★(2016年5月28日)

 

過去最多の人数、約140人の方が来ました!!

ちょっと混み合っていたけれど、それぞれにのんびりと、たっぷりと遊びましたよ。

 

前回作った竹のジャングルジムもまだ健在で、15人くらいの人が乗っても丈夫丈夫。

秘密基地を作るって言って、材料を集めて橋のような基地を作っていたり、

チョコレートフォンデュやホットサンドを作る人がいたり、

竹馬を作って遊ぶ人がいたり、

ひたすら井戸水で遊ぶ人がいたり。

前にやった「たまねぎの皮染め」を思い出して、

自分たちで染める子もいたな。

テントの下では、同じくらいの月齢のお子さんがいるお母さんたちが集まって、しゃべりに花が咲いていました。

おだやかな天気だったからか、流れる時間もゆったりとしていて、気持ち良かったな。

 

やりたいことを実現するための道具を自分で持ってくる人が増えて、

その分いろんな遊びが展開されていた開催当日でした。

 

さて、次は、いつもの開催ではなく、お祭りです!

若宮八幡例大祭。

前夜祭が7月16日で、お祭りが7月17日。

前夜祭では出店がたくさん出ます。

お祭り当日は、こども神輿の担ぎ手募集!(サポート隊のオトナも募集!)

詳しくはまたHPやSNSにて告知しまーす!


第八回開催報告☆★(2016年3月19日から21日)

 

今回は連続開催!ということで、毎日発展していく関係性やあそびがたくさんありました。

今回の大目玉、「竹のジャングルジム」は大人気で、毎日進化を続けました。

段が増えたり、ブランコがついたり、登り棒がついたり…

「完成」のない遊具、あそび場は、無限の可能性があるのです。

 

雨の初日とはうって変わってお天気のよかった2日目と3日目は、

やっぱり泥遊びをする子がたくさん。

泥沼に竹を架けて渡る挑戦!

落ちては大笑い!どうやったら渡れるかな?って真剣な眼差し。

「大人も渡れるように板をおいたよ!」って幅広の橋ができて、

それを渡った大人は見事に落ちたのでした。笑

 

「お弁当だよ」って見せてくれた入れ物の中には、ウインナーが入っていて、

自分で火を起こして焼いて食べる子がいたり、

「イースターだから」ってたまごの殻を持ってきて、ペイントする人がいたり、

お誕生日だよ!ってみんなでお祝いをしたり、

ひたすた竹鉄砲を作る人がいたり…

それぞれの「自分流」のあそびがたくさん展開された3日間でした。

 

「つかれたーっっ!!!」って帰っていった大人もこどももたくさんいたけど、

わたしも「つかれたーっっ!!!」。笑

心地よい疲れです。

次は5月!


第七回開催報告☆★(2016年1月9日開催)

 

冬とは思えないほどの暖かいお天気でした。

今回は、常連のパパママから「もちつきをしたい!」というお話を事前にもらい、

当日に、常連パパママが主催でもちつきプロジェクトが行われました。

こうして、わたしたちが提案するのではない遊びや環境が創りあげられていく

ということが嬉しく、楽しいことだなと感じた開催でした。

もちつきは、大繁盛!

力もちの人、声が大きい人、丸めるのがうまい人、よく食べる人…

いろんな人が集って、わいわい^^

 

もちろん、いつも通りの遊びもそれぞれに展開。

特に火遊びが盛り上がっていましたよ。

ところどころで火が起こされ、自分の焼きたいものを焼いていました。

そして冬でも、井戸水遊びや、籾殻・泥遊びは健在。

裸足で走り回るこどもたちでした。

 

今回初めて「わたあめ屋さん」も開店!!

近所のおじさんが「10円で売るよ」って、機械をすべて揃えて開店。

売り上げ金をご寄付としていただきました。

感謝です。

 

だんだんと、多くの方に知っていただけていることを感じ、

それと同時に「自分なりの」「自分の思う」“やりたい”が、

開催場所に満ち溢れていることを嬉しく思います。

 

次回は、3日間連続開催!

次回はどんな遊び、どんな出会い、どんな時間になるだろう。

楽しみにしています!!


第六回開催報告☆★(2015年10月24日開催)

とってもいいお天気で、約95名の方が来ました!

毎回会える人も増えてきて、前回楽しかった遊びに向かったり、

前回なくて困ったものを持ってきたり。

初めての人は困惑したり、驚いたりすることもあるけど、

それも含めて笑えたり。


がーりがやりたくて企画した、「たまねぎ染め」も大成功!

これから、みんなの「やりたいから企画」が出てきて、

「これやるよ!」って告知をみんなから聞けるときが楽しみになりました。


佐川材木店さんからいただいた、

いろんなパーツを張り合わせておしゃれなものを作る人も。

超大作をよっこらしょ!と持って帰った人は無事に家にお持ち帰りできたかな。


食欲の秋だからか(?)、おいしい香りもたくさん。

おしるこを作って振舞う人も、

お芋を持ってきて焼く人も、

おにぎりを焼く人も、

おうちで収穫した枝豆を茹でて振舞う人も。

書ききれません!!


「ハロウィンメイク」も楽しかったなぁ。

(恐ろしい顔になっちゃったけど。)


次回開催は翌年1月9日(土)!

今回おしるこ食べたら、楽しいこと思いついちゃったがーりです。

楽しみにしています☆


第5回開催の報告★

連続開催となった第5回(7月25日・26日)でした。

猛暑の中、たくさんの方が参加しました。

暑くて少しの時間で帰った方も、2日間ずっと遊んだ方も、楽しかったー!


やはり暑さもあって、一番盛り上がっていたのは泥あそびでした。

突如始まった「本気のビーチフラッグ」。(ビーチじゃないけどね)

誰が一番綺麗なフォームか?!なんて、本気になっている大人を眺める

こどもたちの姿もあったりして面白かったなぁ。


泥まみれになったあとは、

カンパしあって、やっと購入した「ドラム缶風呂」に入ってゆったりしたり。


自分で火をつけて、焼きたいものを焼いて食べたり。

焼いたものを分け合ったり。

(さくらチップでスモークしたちくわとウインナー、最高だった!)

「畑で採れたよ」って野菜をたくさんいただいて、それをみんなで頬張ったり。


暑さの中、みんなの体調が心配だったスタッフでしたが、

みんなの「やりたい!」がたくさん実現した2日間でした。


次の開催の妄想が膨らむがーりです。

あなたのやりたいことを実現しに、

次回もぜひ、お待ちしています。

次回開催は10月24日です!!


第4回開催の報告☆

約90人の方が参加^ ^

 

雨でのんびり過ごした午前中。

雨が上がるとたくさんの人が来て、

粘土質の土で焼き物を作っていたはずが、泥水遊びになっていたり。

大人も一緒に裸足になって、水路を作っていたり。

かまどの周りに自然と人が集まって、おしゃべりしていたり。

火で自分で持ってきたマシュマロやウインナーやじゃがいもを焼いて食べていたり。

それぞれがそれぞれの「やりたい」をワクワク実現させていました。

 

大人もこどもも関係なく、親子もバラバラに、「ひとりひとり」が、過ごしたいように過ごす姿がしあわせ(^-^)

 

たくさんの差し入れや、寄付もいただきました。

みんなでこの場を作っている。

そう実感していただけていること、うれしいです。

 

次回は7月25日・26日の連続開催!

「明日またやる!」「明日はこうしてみよう」なんて声が、

今からとても楽しみです。

(以下の写真はクリックすると拡大表示できます)                2015.5.18


第三回開催の報告☆

初めての連続開催。

延べ395名の方が来てくださいました!

最終日の午後に小雨が降りましたが、春らしい、暖かなお天気に恵まれました。


それぞれの「やりたい」ことを実現させるべく、

試行錯誤する姿がたくさん見られました。

材料をおうちから持ってきたり、

足りないと思ったものを買いに行ったり、

「どうしようか」と考えてみたり。

大人もこどもも、自分の「やりたい」に正直に、

その思いを周りの人に大切にされる。

それってすごく大切なこと。そう再確認した3日間でした!


「今日はこれができなかったから明日またやる!」

「これが楽しかったから明日またやる」

「明日、この続きからやるから、こっそりしまっておく」

など、開催日が続いていることで大きくなった”わくわく”もたくさんありました。


次回は5月。

みなさんの「口コミ」がとても大きな力となっています。

次回もきっとたくさんの出会いがあることと思います。

楽しみにしていますね!

第二回開催日の報告☆

お天気にも恵まれ、50組129名の方が来てくださいました!

泥に向かって一直線!目をきらきらさせて手や身体中どろだらけになって遊ぶ子、

ダンボールで立派な家を作る人、仲間と協力して木工制作をする人、焼き芋をはふはふ食べる人、もみがらにまみれてニコニコの人、火を囲んでまったりマシュマロを焼く人…

たくさんの遊び、たくさんの笑顔がありました。

大人も一緒に夢中になっている姿も多かったです!

BBQ網、マシュマロ、りんご、割り箸を物資としていただきました。

また、カンパもいただき、ありがとうございます。

今後の活動のために使わせていただきます。

みなさんがあってこその活動、開催。

楽しい一日でした!

次は3月に!「明日はやってる?」「明日も来たい!」の声から、連続開催です!


8月23日に第一回遊び場集い場を開催しました。

約40人の方が遊びに来ました。「水路作り」「木工」「井戸で水遊び」などを楽しみました。


10月12日

ホームページ開設中。まだまだ改善点がたくさんあるけれど、SNSだけでなく、このページを通してたくさんの人に知ってもらえたら!